2016年末の11月、発売された、
ミニファミリーコンピューター。
ファミコンで小さい頃、遊びまくった僕は、
めちゃくちゃ欲しかったのですが、
店頭で見かけることは無く、販売終了…。
(2018年に生産を再開予定とのこと)
そして、2017年10月5日。
続いて、ミニスーパーファミコンの発売が発表されました。
スーパーファミコンは、どストライクで、
遊んだので、これは絶対に逃したくないと思い、
事前に、調べに調べて予約開始日に備えました。
その結果、見事に、
ミニスーパーファミコンの予約をゲット!
事前に、予約が予告されていた、
ヨドバシカメラは、まったく繋がらず、
他のサイトでも買えそうになく、
諦めかけましたが、最後の手段で予約できました。
そこで今回は、僕が、
ミニスーパーファミコの予約をゲットしたお話と、
ヨドバシカメラなどの当日の予約争奪戦をお伝えします。
まだ、予約できていない方も、
抽選販売で申し込める所があるので、
諦めずに、参考にしてみてください。
スポンサードリンク
ミニスーパーファミコンのソフトは?
まずは、ミニスーパーファミコンに、収録されているソフトです。
タイトル名 | 発売日 | メーカー名 |
スーパーマリオワールド | 1990/11/21 | 任天堂 |
F-ZERO | 1990/11/21 | 任天堂 |
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 | 1991/7/19 | KONAMI |
超魔界村 | 1991/10/4 | カプコン |
ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 1991/11/21 | 任天堂 |
スーパーフォーメーションサッカー | 1991/12/13 | ヒューマン |
魂斗羅スピリッツ | 1992/2/28 | KONAMI |
スーパーマリオカート | 1992/8/27 | 任天堂 |
スターフォックス | 1993/2/21 | 任天堂 |
聖剣伝説2 | 1993/8/6 | スクウェア |
ロックマンX | 1993/12/17 | カプコン |
ファイアーエムブレム 紋章の謎 | 1994/1/21 | 任天堂 |
スーパーメトロイド | 1994/3/19 | 任天堂 |
ファイナルファンタジーVI | 1994/4/2 | スクウェア |
スーパーストリートファイターII | 1994/6/25 | カプコン |
スーパードンキーコング | 1994/11/26 | 任天堂 |
スーパーマリオ ヨッシーアイランド | 1995/8/5 | 任天堂 |
パネルでポン | 1995/10/27 | 任天堂 |
スーパーマリオRPG | 1996/3/9 | 任天堂 |
星のカービィ スーパーデラックス | 1996/3/21 | 任天堂 |
スターフォックス2 | 未発売 | 任天堂 |
僕のどストライクの、
スーパーマリオカートがあるので、
ミニスーパーファミコンを持ち歩けば、対戦ができます(笑)
他にも、昔やったソフトが勢揃いです。
ミニスーパーファミコンの予約開始日
ミニファミリーコンピューターの時に、
いずれ手に入るだろう…と油断をして、
結局、入手できなかった反省を活かし、
ミニスーパーファミコンは絶対に入手したいと決心しました(笑)
調べてみると、
ミニスーパーファミコンの予約開始日は2017年9月16日(土)。
事前に、ミニスーパーファミコンの、
予約開始日が発表されていたものを含め、
各店の対応をまとめてみます。
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラのミニスーパーファミコンの予約は、
事前発表の中で唯一、「抽選販売」ではなく、
「予約販売」になっていました。
予約開始前にアクセスしてみた |
販売ページも用意されており、
予約開始日当日は、ページにアクセスすれば、
ミニスーパーファミコンの予約が取れます。
それに、抽選ではなく「予約販売」です。
2017年9月16日朝9時に予約開始なので、
ヨドバシカメラを第一優先に、
ミニスーパーファミコンの予約を狙うことにしました。
ビックカメラ
ビックカメラのミニスーパーファミコン予約も、
事前に発表されていましたが、「抽選販売」でした。
ビックカメラのトップページから、
ミニスーパーファミコンの予約の詳細が見れます。
抽選予約受付開始は、
ヨドバシカメラと同じく、ビックカメラも、
2017年9月16日朝9時です。
ただし、注意書きとして、
事前の、ミニスーパーファミコンの抽選予約ページではなく、
当日は別のページで受け付ける、という事が書いてありました。
予約受付開始日は、
再度、ビックカメラのトップページから、
ミニスーパーファミコンの予約ページに行く必要があります。
また、抽選販売に当選した場合、
予約のキャンセルはできないことと、
支払い方法は、銀行振込か、コンビニ払いしか選択できませんでした。
抽選なので当選するか不明ですが、
しないより、した方がいいと思ったので、
当日は、第2候補として抽選予約を狙います。
ノジマ電気
ノジマ電気も事前に、
ミニスーパーファミコンの予約ページが、
出ていたらしいのですが、
サーバーが弱く、大量のアクセスがあると、
アクセスできないので、今回はパスすることにしました。
ヤマダ電機
ヤマダ電機は、前回の、
ミニファミリーコンピューターの際に、
唯一、数日間販売をしたというのが分かりました。
今回の、ミニスーパーファミコンの予約も、
期待できそうなので、いろいろ調べましたが…。
ヤマダ電機の、ミニスーパーファミコンの予約に、
関する情報は発見できませんでした。
当日に検索してみる事にしました。
ソフマップ
ソフマップのミニスーパーファミコンの予約は、
一切なく、発売日の10月5日(木)に、
「店頭販売」するとのことでした。
ミニスーパーファミコンの販売日当日は、
ものすごい競争になりそうなので、僕は予約を優先します。
よって、ソフマップは選択肢から消しました。
Amazon
Amazonのミニスーパーファミコンの予約は、
探してみたものの、事前には何も情報がありませんでした。
Amazonは、過去、時間をずらして販売したり、
売り切れと思ったら数時間後に、
また、予約販売開始したりしたみたいなので、
当日は、頻繁にAmazonをチェックすることにします。
楽天
楽天はポイントが貯まっているし、
SPCのポイント還元など、
楽天のヘビーユーザーの僕は、
ぜひ楽天で購入したかったのですが…。
事前に、楽天でミニスーパーファミコンの予約は何も情報なし。
Amazon同様、当日にチェックすることにします。
その他のサイト
ミニスーパーファミコンの予約をするために、他にも、
- トイザらス
- オムニセブン
- コジマ電機
- eBEST!
などなど、情報を探してみましたがありませんでした。
事前情報で予約するための僕の戦略
ここまでが、前日までに分かった情報です。
ほとんどのサイトで、ミニスーパーファミコンの、
予約に関する情報が無いものの、
- ヨドバシカメラ(予約販売)
- ビックカメラ(抽選販売)
という情報が分かりました。
そこで、僕がミニスーパーファミコンを予約するために、
予約販売をするヨドバシカメラを最優先。
それでも、予約できなかった場合は、
ビックカメラで、抽選に申し込むことにしました。
ミニスーパーファミコンの予約当日
冒頭にお話した通り、僕は絶対に今回、
ミニスーパーファミコンを予約する覚悟で臨みました。
その為に、万全の状態を取ることにします。
以下、ミニスーパーファミコンの予約開始当日にやったことは…、
- デスクトップPCを起動(有線LAN)
- MacBook Airを起動(無線LAN)
- 光の通信速度を最大限に出すため、他の機器の接続を外す
- 電波時計の準備
- ヨドバシカメラのタブを5個開く
- ビックカメラなどその他は1個ずつ開いておく
- 他での販売に備えるためヤフーリアルタイム検索を活用
です。
この中でも、特に重要なのが電波時計です。
ミニスーパーファミコンの予約開始時間である、
9時ピッタリにアクセスすることができます。
また、ヨドバシカメラを最優先に狙いますが、
トップページでは意味がありません。
きちんと、ミニスーパーファミコンの予約ページを開いて、
「更新ボタンを押すだけ」で予約できるよう準備しました。
それでは、ミニスーパーファミコンの予約当日、
僕がどうやって、予約できたのか、
各店舗ごとに紹介していきます。
ヨドバシカメラ
事前にミニスーパーファミコンの、
予約販売とそのページ情報があったヨドバシカメラ。
僕も第一優先で狙いました。
電波時計を見ながら、9時ピッタリに更新ボタン!
無事に、「ご注文整理券発行手続きへ進む」ボタンが、
表示されたものの、その後は、
「このページは動作していません」の文字が…(汗)
アクセスが集中して、こうなることは、
想定はしていたので、開いていたタブを使い、
何度も「ご注文整理券発行手続きへ進む」ボタンを押します。
しかし、これの繰り返し…。
抽選販売ではなく、確実に手に入る、
ヨドバシカメラの予約販売をゲットしたかったので、
繰り返すこと、50回以上はしたでしょうか…。
既に10分経過した、9:10にようやく表示されました。
「やっとつながった!早起きして準備して良かった」
と思ったものの、表示された文字は、
「受付は終了しました」の文字…(怒)
万全の準備をし、最大限の努力はしたものの、
僕はヨドバシカメラで、
ミニスーパーファミコンの予約はできませんでした。
その間、Twitterでは、ヨドバシカメラで、
無事、予約できた方たちの投稿報告が…。
スーファミミニの予約、一応整理券は取れた。 pic.twitter.com/NvXsTfNmbI
— yu++ (@yuxx_) 2017年9月16日
ヨドバシ・ドット・コムのスーファミミニ戦争に勝った!
ちなみに整理券番号は1900台でした。
いったい何台用意あるんだろう。。。 pic.twitter.com/QVVgA9cdvu— ありりあ@旧ななゆり (@ariria_2525) 2017年9月16日
あれだけ事前に準備して、30分以上前から、
サイトのアクセスし、タブも開いて、
万全の状態で臨んだヨドバシカメラ。
10分間、必死にやれるだけのことをやって、
結局、ミニスーパーファミコンの予約は取れず…。
その一方で、きちんとヨドバシカメラで、
ミニスーパーファミコンの予約を取れたことを知り、
自分の運の無さに愕然としました。
ミニスーパーファミコンの予約を、
半ば諦め、10分くらい放心状態だったのですが、
気持ちを切り替えて、抽選販売に申し込むことにしました。
ビックカメラで抽選販売申し込み
仕方なくビックカメラで、
抽選販売申し込みをすることにしました。
ですが、僕と同じように、
ミニスーパーファミコンの予約ができたかった方が、
多かったのか、なかなかアクセスできない状態に…。
トップページすらアクセスできません(汗)
そして、ようやくビックカメラの、
ミニスーパーファミコンの、
抽選販売予約ページを発見し、
「抽選予約を申し込む」をクリックしたものの、
ログインページに無限ループという事態に(笑)
何度も何度も、申込んだのですが、
ログインしても、予約申し込みができず…。
というか、既にログインできていても、
何度もログインを求められる状態でした。
「ミニスーパーファミコンどれだけ人気あるんだ…」
と半ば諦めつつ、何度もした結果、
30分後の10時ちょうどくらいに、
ようやく、抽選販売に申し込むことができました。
30分同じことを繰り返して、
ようやく、ビックカメラの抽選販売に申し込めました。
文字にすると簡単ですが、めちゃくちゃ大変でした。
例えば、途中、
「抽選販売を申し込む」をクリックしても、
なぜか、「セッションが無効です」と表示されたり…。
信じられないくらいサイトが重く、
なかなか繋がらなかったり…。
30分粘って、ようやく予約できましたが、
「抽選販売」です。
確実に手に入るとは限りません。
むしろ、あれだけサイトが重かったので、
大多数の人が申込んだと思われます。
このままだと、ミニスーパーファミコンが、
入手できない可能性が高いので、
別の方法を模索しました。
ローチケHMVで抽選販売申し込み
ミニスーパーファミコンの持ち駒が、
ビックカメラの抽選販売のみになったので、
焦って、いろいろと検索してみました。
すると、ローチケHMVで、
抽選販売申し込みができるとの情報を発見!
さっそくアクセスすると…、
ミニスーパーファミコンの抽選販売ページがありました。
即、申し込みを完了させました(笑)
ビックカメラの抽選販売ページは、
めちゃくちゃ重く30分くらいかかったのですが、
ローチケHMVは、1分で申し込み完了しました。
穴場の可能性があるので、
抽選申し込みは、やっておくのがおすすめです。
これで、僕の持ち駒は、
- ビックカメラ(抽選)
- ローチケHMV(抽選)
の2つになりました。
ですが、どちらも抽選販売です。
当選しない限りは、ミニスーパーファミコンは入手できません。
ヤマダ電機で予約ゲット
この時点で10時10分くらい。
ミニスーパーファミコンの「抽選販売」しか、
申し込めていなかった僕は不安に駆られました。
そこで、Twitterで再度、情報検索。
見つけたのは、リアル店舗での、
ミニスーパーファミコンの行列の情報です(汗)
【速報】
スーファミミニの予約待機列がすごかったらしいね。 pic.twitter.com/4ChhLuZpIF— ウィルときしん (@will_and_kishin) 2017年9月16日
池袋のヤマダ電機
列がすごい
スーファミミニの列かな pic.twitter.com/P9B4Eln6aO— ケイタ (@keitacelia) 2017年9月16日
その一方で、無事にリアル店舗で、
ミニスーパーファミコンの予約を完了したとの、
情報も見かけました。
スーファミミニげっつ pic.twitter.com/eUsaB9lmzz
— ふぉあちゃ@SR 35th (@priny2) 2017年9月16日
都会の家電量販店では、
めちゃくちゃ並んでいるものの、
僕が住んでいるのは田舎の宮崎。
ってことは、もしかするとワンチャンスあるかも…。
ダメ元で一番近い、ヤマダ電機に電話してみました。
以下、会話。
店員「ヤマダ電機です」
僕「ミニスーパーファミコンの予約はできますか?」
店員「少しあったような…。少々お待ち下さい」
店員「お待たせしました。1台だけなら予約枠があります!」
僕「え!?すぐに行くので、取り置きできますか?」
店員「すぐに来られるのであればOKですよ」
店員「ただし事前に現金払いになりますが…」
僕「分かりました。すぐに行きます」
すぐに準備をし、10分後にヤマダ電機に到着。
料金を支払い、無事に、
ミニスーパーファミコンの予約を完了しました!!
思い切って電話して本当に良かったです。
もし、ミニスーパーファミコンの予約が、
まだできていなかったり、抽選販売のみであれば、
行ける範囲でゲームを売っている…、
- 家電量販店
- GEO
- TSUTAYA
- その他のゲームショップ
に電話してみるのをおすすめします。
大手の田舎のチェーン店が狙い目です。
Amazon
11時くらいに家に帰ってきて、
ミニスーパーファミコンの予約もできて、
ゆっくりして、念のために、
Amazonをチェックしたら…、既に販売終了していました。
12時前にAmazonをチェックしたら、転売価格になっていました(汗)
過去、Amazonは何度かに分けて、
販売している実績があるので、チェックしてみると、
運が良ければ定価で、予約できるかもしれません。
楽天
続いて、楽天のミニスーパーファミコンの、
予約を調べてみたものの、11時台には、既に受付終了していました。
楽天の場合、日にちをずらして、
再度、ミニスーパーファミコンの予約を、
開始するかもしれないので、
こまめにチェックすれば、定価で予約できるかもしれません。
Amazonと楽天は、こまめにチェックすると、
予約できる可能性があるので、
お気に入りに入れておくといいかもです。
スポンサードリンク
ミニスーパーファミコンの予約のまとめ
今回の、ミニスーパーファミコンの予約。
ヨドバシカメラの予約販売を狙ったものの、
見事に失敗し、一度は心が折れかけました。
そして、抽選販売という形で、
- ビックカメラ
- ローチケHMV
に申し込みましたが、当選しないと、
ミニスーパーファミコンは、相当な争奪戦が予想されました。
諦めずに近くのヤマダ電機に電話し、
なんとか、ミニスーパーファミコンの予約ができ、
発売される、2017年10月5日に受け取ることが確定しました。
諦めずに、行動し続けて本当に良かったです。
ミニスーパーファミコンの発売日が楽しみです。
スポンサードリンク