神武さま 2019の見どころと交通規制!県民に愛される宮崎神宮大祭

記事内に広告が含まれている場合があります

宮崎には「神武さま」という愛称で、

親しみを持って呼ばれるお祭りがあります。

 

毎年、宮崎神宮から御旅所までを往復し、

宮崎市の国道220号線を、

神武天皇の分身が乗られる「御鳳輦」や、

鎌倉時代の衣装をまとった勇ましい「流鏑馬武者」の行列、

「御獅子」に舞ってもらうと、

無病息災で健やかに育つと言われる獅子など、

「御神幸行列」は宮崎の秋の風物詩です。

 

実際に僕も、このお祭りを沿道から見物しました。

 

いつも車しか通っていない道に、

古代の格好をして馬が歩いている様子は、

現代とのギャップがあり、とても見ごたえがありました(笑)

 

今回は、この宮崎の秋の風物詩である、

神武さまの見どころと交通規制を、

紹介していきたいと思います。

 

毎年、「神武さま広場」では、

宮崎の有名店「お菓子の日高」のチーズ饅頭、

豪華景品が入ったせんぐまき。

 

さらに「みやざき犬」による、

ダンスステージなど、

見どころがたくさんあります。

 

そこで、今年の神武さまの情報を書いていきます。

スポンサードリンク

神武さまとは

 

神武さまとは、140年の歴史があり、

神武さま(宮崎神宮)を自分のお宮として信仰してきた町民が、

お宮までの道のりが遠く、親しくお参りすることができないため、

「せめて1年に1度御神幸を願って一家をあげて心ゆくまで拝ませてください」

という嘆願書を提出したのが始まりです。

%e7%a5%9e%e6%ad%a6%e3%81%95%e3%81%be%e3%81%a8%e3%81%af

 

明治42年(西暦1909年)から、

「御鳳輦」が新調されたのをきっかけに、

隊列を組んで歩くという今の形式になったと言われています。

 

いつのころからか、宮崎神宮大祭のことを、

親しみを持って「神武さま」と呼ばれるようになり、

五穀豊穣を祝うお祭りとして開催されています。

 

宮崎神宮を出発し、御旅所までの道のりを、

「往路で1日、復路で1日」かけて行列が往来し、

沿道にはたくさんの見物客が訪れます。

 

神武さまの御旅所は、1年おきに変わり、

  1. 大淀御旅所
  2. 瀬頭御旅所

という2つの御旅所があります。

 

今年度である2019年度は、

「瀬頭御旅所」の御行幸になっています。

神武さまの日程

 

神武さま2019年の日程は以下の通りです。

10月26日(土)

10時~

本宮祭

10月26日(土)

13時30分~16時

御神幸行列

往路

10月26日(土)

17時45分~21時

神武さま広場

10月27日(日)

13時~16時

御神幸行列

復路

 

です。

神武さまの交通規制

 

毎年行われる「神武さま」では、

大規模な交通規制が行われます。

 

2019年度の神武さまの交通規制は、こちらになります。

神武さま2019の見どころと交通規制

 

具体的には、御神幸行列が行われる、

  • 10月26日(土)13:00-17:00頃まで
  • 10月27日(日)12:20-16:30頃まで

です。

 

車の方は宮崎神宮から大淀大橋周辺まで、

交通規制が行われるので注意が必要です。

 

また、神武さま広場になっている、

宮崎駅から橘通り3丁目交差点までも、

10月26日(土)は16:30-22:00まで、

車両通行禁止になっているので注意してください。

神武さまの駐車場

 

「神武さま」に行く際、

車で行く場合は駐車場が必要になるかと思います。

 

僕が宮崎市でのイベントの際にいつも使う駐車場は、

「カリーノ宮崎立体駐車場」です。

カリーノ宮崎立体駐車場

 

カリーノ宮崎には平面駐車場もあるのですが、

値段が倍違うので、断然「立体駐車場を」オススメします。

 

カリーノ宮崎で、例え100円のボールペンでも、

1,000円未満の買い物をすれば、

「1時間無料」になるのも魅力的です。

カリーノ宮崎立体駐車場割引

 

詳しくは過去記事に書いてあるので参考にしてみてください。

宮崎納涼花火大会2020 穴場と駐車場を解説!地元民ならではの情報!
夏といえば花火大会。 夜空に打ち上げられる花火は、とてもキレイで夏の風物詩ですよね。 僕の住んでいる宮崎で1番オススメなのが、宮崎納涼花火大会2020です。 宮崎市内にある大淀川河川敷で毎年開催されるのですが、1万発以上の打ち上がる花火との距離が近く、大迫力で見ることができます。 宮崎納涼花火大会に初めて行った時は、「すごっ!花火が近い!そしてでけー」と思った花火大会です。 夜空に打ち上がる花火はホント感動的です。 今回は、宮崎に住んでいる僕にとって、夏の大好きなイベントの...

神武さまの見どころ

 

僕がオススメする「神武さまの見どころ」は、

  • 御神幸行列
  • 神武さま広場

です。

 

それぞれの見どころをお伝えします。

御神幸行列の見どころ

 

御神幸行列は様々な行列が通りますが、

それぞれの意味を知っておくと何倍も楽しめます。

 

御神幸行列にはいくつもの見どころがあるのですが、

僕が見逃せないと思うベスト3を紹介します。

 

まずは、御神幸行列の中心である「御鳳輦」(ごほうれん)。

%e5%be%a1%e7%a5%9e%e5%b9%b8%e8%a1%8c%e5%88%97%e3%81%ae%e8%a6%8b%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%8d%e5%be%a1%e9%b3%b3%e8%bc%a6

 

御鳳輦は神武天皇の分身が乗られる輦車で、

御神幸行列はこの御鳳輦を中心にした祭りになっています。

 

「御鳳輦の下をくぐると縁起が良い」と言われていて、

運が良ければ待機中に下をくぐることができるかもしれません。

 

その際は、神武天皇の分身が乗られる輦車ですので、

厳かな気持ちで御鳳輦の下をくぐるようにしましょう。

 

次は、「御獅子」(おんしし)。

%e5%be%a1%e7%a5%9e%e5%b9%b8%e8%a1%8c%e5%88%97%e3%81%ae%e8%a6%8b%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%8d%e5%be%a1%e7%8d%85%e5%ad%90

 

沿道で見ている見物客の所に、積極的に向かってきます!

 

子どもにとって恐怖なので、

毎年、御獅子が近づくと子どもが泣いてしまいます(笑)

 

ですが、これにはちゃんとした理由があって、

「御獅子にかまれると病気にならない」

という言い伝えがあるからです。

 

また、御獅子が舞うことで、

「御鳳輦が通る道を祓い清める」という意味もあります。

 

御獅子に舞ってもらうことで、

「無病息災で健やかに育つ」と言われているので、

ありがたく舞ってもらい、できれば「かんで」もらいましょう(笑)

 

最後オススメ3つ目はいろいろあって迷ったのですが…、

「ミスシャンシャン馬」にしました。

%e5%be%a1%e7%a5%9e%e5%b9%b8%e8%a1%8c%e5%88%97%e3%81%ae%e8%a6%8b%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%8d%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e9%a6%ac

 

僕は知らなかったのですが、宮崎では大正の初め頃まで

新婚の夫婦が必ず鵜戸神宮へとお参りする風習があったそうです。

 

シャンシャン馬とは、鵜戸神宮に行く際に、

新婚夫婦が乗っていた馬のことで、

新郎が馬の手綱を引いて歩く際に、

馬に付けられた鈴が「シャンシャン」と鳴ることから、

この名がつけられました。

 

ミスシャンシャン馬が通った際は、

昔の宮崎の新婚夫婦を模していると思いましょう。

 

御神幸行列にはこの他にも、

  • 稚児行列
  • 流鏑馬
  • 神武天皇東征「おきよ丸」
  • アマテラスのモニュメント

などなど様々な行列があります。

 

御神幸行列を見るなら、

1番のオススメは「橘通り3丁目のデパート前交差点」です。

 

御神幸行列は、宮崎神宮から、

御旅所までどこでも見物できますが、

「橘通り3丁目のデパート前交差点」では、

立ち止まってパフォーマンスをしてくれます。

 

「御鳳輦の下をくぐると縁起が良い」と言われている、

御鳳輦の下をくぐるチャンスも、

「橘通り3丁目のデパート前交差点」が多いです。

 

せっかく、御神幸行列を見物するのであれば、

ベストポジションの「橘通り3丁目のデパート前交差点」

がオススメです。

 

2015年の、御神幸行列の動画があったので、

紹介しておきます。

 

今年の神武さまに行く前に予習しておくのもよいかもしれませんね。

神武さま広場の見どころ

 

神武さま広場は宮崎駅前から、

「橘通り3丁目のデパート前交差点」までで行われます。

%e7%a5%9e%e6%ad%a6%e3%81%95%e3%81%be%e5%ba%83%e5%a0%b4%e4%bc%9a%e5%a0%b4%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97

 

神武さま広場も見どころがたくさんあるのですが、

僕がオススメのベスト3を紹介します。

 

まず1つ目は、お菓子の日高のチーズ饅頭のふるまいです。

 

時間は18:30頃と20:15頃の2回で、

ふるまいコーナーAであります。

 

お菓子の日高は「なんじゃこら大福」という美味もありますが、

今回のふるまいでは、チーズ饅頭です。

 

チーズ饅頭は食べたことがなかったので、

個人的に楽しみです。

 

続いて2つ目。

「県産牛肉・豚肉の試食会」です。

 

時間は20時からで、

ふるまいコーナーCで行われます。

 

おいしい宮崎県産の牛肉や豚肉の試食会なので楽しみです。

 

最後3つ目は、宮崎県のゆるきゃら、

「みやざき犬によるダンスステージ」です。

%e7%a5%9e%e6%ad%a6%e3%81%95%e3%81%be%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%81%bf%e3%82%84%e3%81%96%e3%81%8d%e7%8a%ac

 

20:25から大同生命ビル前ファミリーステージで行われます。

 

みやざき犬は、ゆるキャラと言って侮るなかれ、

めちゃくちゃダンスの出来るゆるキャラなのです。

 

2015年の神武さま広場での、

みやざき犬ダンスステージの動画があったので、

紹介しておきます。(4:17あたりから)

 

圧巻のステージパフォーマンスを見せてくれます。

 

神武さま広場ではこの他にも…、

  • JC太鼓
  • 神々のパレード
  • せんぐまき

などなど様々なイベントが予定されています。

 

また、「ふるまい」もかなり多く予定されています。

 

御神幸行列が16時くらいまで、

神武さま広場が17時45分から始まるので、

10月26日(土)は1日中楽しむことができますね。

 

御神幸行列やイベントなど、

1日中、行われる「神武さま」なので、

ぜひとも行きたいところですね。

スポンサードリンク

神武さまの見どころと交通規制まとめ

 

宮崎県民に親しまれている「神武さま」では、

御神幸行列と神武さま広場という2つのどちらとも、

見どころがあります。

 

御神幸行列では、

いつもは車が行き交っている国道を、

馬が通るという現代とのギャップが見れますし、

縁起が良いとされる、「御鳳輦の下をくぐる」をしたり、

御獅子にかまれたり舞ってもらうという、ご利益もあります。

 

神武さま広場では、

様々なふるまいや、みやざき犬のステージもあります。

 

また、「神武さま」に伴い、

交通規制もあるので車の方は注意が必要です。

 

宮崎神宮大祭である「神武さま」。

僕は今年も行ってみたいと思います。

 

神武さまは「2日間」かけて行われるので、

じっくり堪能するのであれば、

宮崎市内に1泊するのがおすすめです。

 

神武さまが終わる、時間には、

交通規制もあって大幅な交通混雑も予想されます。

 

遠方から来られる際は、

1泊することで、混雑にも巻き込まれませんし、

神武さまを、たっぷり2日間楽しむことができます。

 

宮崎市内のホテルを予約するのであれば、

僕が実際に宿泊し、「自腹で払い」、

レビューした記事が参考になると思います。

宮崎でのイベントや、コンサート、スポーツなど、宮崎で宿泊する機会がある時に、「どこのホテルがいいんだろう??」と思ったことはありませんか? 宮崎県は縦長の県ですが、宮崎市内はもちろん、県北の高千穂や、県南の日南に行く場合でも、宿泊する際、拠点にするのにオススメなのは、宮崎市内のホテルです。 宮崎市内であれば、電車やバスでの移動も容易ですし、レンタカーや食事処も数多くあり、移動に困ることはありません。 僕は、京都や埼玉など県外に住んでいたこともあり、友人が宮崎に遊びに来ることも多々...

 

楽天トラベルでも特に口コミの良い、

人気のある5つのホテルに宿泊したので、

宮崎市内のホテルを予約する場合は、見てみてください。

 

その他、宮崎の記事はこちらです。

【参考】このブログの宮崎関連全記事はこちらをクリック

 

宮崎関連記事ピックアップ記事

 

  • 宮崎で「イタリアン」を安くお腹いっぱい食べるならここ。

もしも今ものすごーくお腹が減っていて、お腹いっぱい食べたい気分だったら・・・? もしも、今、おいしいピザやスパゲティを、満腹になるまで食べたい気分だったら・・・? 迷わずオススメできるお店があります。そのお店はピソリーノ宮崎です。 正式名称は、菜園ブッフェ ピソリーノフェニックスガーデン店です。 このお店であれば、お腹いっぱいピザやスパゲティが食べられます。 何度も通っているお店なのですが、最近また行ったので、最新のピソリーノ宮崎の情報です。ピソリーノ宮崎の営業時間は?&nbs...

 

  • 宮崎の観光地「青島」は無料駐車場じゃないともったいない

先日、3連休の際に青島神社にお参りに行ってきました。 青島神社って参道のすぐ近くが海水浴場になっていて、夏場になるとかなり駐車場に困ると思います。また、青島神社も大人気の観光スポットなので、連休ともなると駐車場が混んだりします。 そこにつけこんで、青島神社前には、駐車場を意味する「P」のマークを持ったおじさんがいたり、おみやげやさんでいくらか買うと、駐車料金無料になったりする有料の駐車場があります。 何も知らずに、その人に、「近くの無料の駐車場はありますか?」と質問をしても、生活が...

 

  • 神話に出てくる高千穂で「絶対に行きたいパワースポット」

宮崎の高千穂は、日本発祥の地と言われ、天孫降臨や天岩戸開きなどの、多くの神話と伝説が残るところです。 宮崎の中でも観光スポットの1つとして人気で、県外から友人が来ると、必ず連れて行って欲しいとお願いされます(笑) そんな大人気な高千穂ですが、その中でも特に個人的にスゴイと思う、パワースポットがあります。 それが、天岩戸神社と天安河原です。 特に八百万の神々が集まったとされる、天安河原は霊感などまったく無い僕でも、パワーをもらえる場所だし、物凄い神聖な場所というのが分かります。&nbs...

 

  • 小林市にある、「こだわりのお菓子」が超うまい。

小林市の「とくぼう」というお菓子を知っていますか? 以前、テレビ宮崎の「U-doki」で特集され、僕も気になっていたお菓子です。 とくぼうにちなんで「10月9日」を、トクの日として100円(税抜き)で販売し、当日はネット販売も含めて売れに売れ、「1日で1万本」売ったというお菓子です。 ケーキや洋菓子などのお菓子が好きな僕は、「もうこれは食べてみなくては!」と思い、このお菓子をゲットするために、小林市まで行ってきました。 そこで今回は、とくぼうという小林市のお菓子を、紹介していきたいと思います...

 

  • 個人的に宮崎で「1番おいしいラーメン屋さん」です。

僕は「ラーメン」が大好きです。 以前、「札幌」の夏場に1ヶ月半くらい、住んでいたことがあるのですが、その時は、「味噌ラーメン」を食べ過ぎて、かなり太ってしまったくらいです(笑) 「関東」に住んでいる時も、いろいろなラーメン屋に行きました。 関東に住んでいる時は、「つけ麺」にハマって、様々なお店に行きました。 また、「京都」にも住んでいたことがあるので、大阪や神戸など近畿圏のラーメン屋には行っています。 さらに!これまで、「旅行先」でも、様々なお店に行っているので、ラーメンは、数えきれないく...

 

  • 「自腹で宿泊」してレビュー!宮崎市内のホテル探しの参考に!

宮崎でのイベントや、コンサート、スポーツなど、宮崎で宿泊する機会がある時に、「どこのホテルがいいんだろう??」と思ったことはありませんか? 宮崎県は縦長の県ですが、宮崎市内はもちろん、県北の高千穂や、県南の日南に行く場合でも、宿泊する際、拠点にするのにオススメなのは、宮崎市内のホテルです。 宮崎市内であれば、電車やバスでの移動も容易ですし、レンタカーや食事処も数多くあり、移動に困ることはありません。 僕は、京都や埼玉など県外に住んでいたこともあり、友人が宮崎に遊びに来ることも多々...

スポンサードリンク

 

タイトルとURLをコピーしました