ライジングサン2019の放送はいつ?音楽と共に朝を迎える野外ロックフェスは必見!

石狩湾という豊かな自然と広大な大地、

会場内にテントを持ち込んで、

お客さんとアーティストで、

夜明けを迎える野外ロックフェス、ライジングサン。

(RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO)

ライジングサン2019の放送はいつ

 

ライジングサンという名称には、

土曜オールナイトで「日曜の日の出(RISING SUN)」

という意味も込められている通り、

音楽とともに朝を迎えることができる、珍しいフェスです。

 

ライジングサンは、夜通し音楽を楽しめるフェスで、

今年で21回目となる人気のフェスです。

 

そこで今回は、

ライジングサン2019の放送はいつ

か、放送日や日時を調べてみました。

 

僕は、九州、宮崎に住んでいるので、

北海道の石狩で開催されるライジングサンには、

なかなか、行けないのですが、

せめて、映像は毎年チェックしています。

 

僕のように、ライジングサンに行きたくても、

行けなかった方や、行った方も、

映像で楽しみたい方は参考にしてみてください。

スポンサードリンク

ライジングサン2019の放送日

 

  • 8月16日(金)→台風影響で中止
  • 8月17日(土)

と、計2日間にわたって開催された、

ライジングサンの模様が、

「約3時間半」放送されます。

 

放送日は、以下の通りです。

DAY1

 

DAY1の放送日は、以下の通りです。

台風10号の影響のため中止

DAY2

 

DAY2の放送日は、以下の通りです。

初回放送

2019年10月26日(土)18:00〜

再放送

2019年11月16日(土)22:00〜

 

台風10号のため、残念ながら、

ライジングサン2019は、DAY2のみの開催となりました。

 

しかし「合計3時間半」たっぷり放送です。

 

DAY2をたっぷり放送してくれるので、

例年では見れない、ライジングサンの様子も見ることができます。

 

ライジングサンはフェスとして素晴らしいし、

あとで見返したいので、録画したいですよね!

 

ライジングサンの放送がある、

スペースシャワーTVは、録画できるので安心です。

 

レコーダーに、たっぷり録画する場合は、

大容量HDDのレコーダーがおすすめです。

 

昔は、大容量のものは10万近くしたのですが、

今は、1TBのブルーレイレコーダーも安いですよ。

スカパーのスペースシャワーTVで放送されるライジングサン2019のアーティスト

 

スカパーのスペースシャワーTVで、

放送されるライジングサンですが、

放送されるアーティストを紹介します。

 

約3時間半の放送なので、

一部のアーティストを除いて、

ほとんどのアーティストが放送される予定です。

DAY1

 

DAY1の放送予定アーティストはこちらです。

台風10号の影響のため中止

DAY2

 

DAY2の放送予定アーティストはこちらです。

怒髪天
LiSA
WANIMA
ELLEGARDEN
UVERworld
Dragon Ash
オメでたい頭でなにより
HEY-SMITH
the telephones
緑黄色社会
キュウソネコカミ
ROTTENGRAFFTY
フレデリック
打首獄門同好会
フジファブリック
BEGIN
ゴスペラーズ
吉川晃司
GLIM SPANKY
銀杏BOYZ
the pillows
真心ブラザーズ ~石狩フォーク村~
ホッカイカンタビレ/奥田民生ほか
七尾旅人
崎山蒼志
吾妻光良 & The Swinging Boppers
RALLYE’S JAM
THA BLUE HERB
SONIXTATION
アシュラシンドローム
toe
ORGE YOU ASSHOLE
DMBQ
Tres Joyeux(金原千恵子×笠原あやの)
mAsa niwayama
NOT WONK
iki orchestra
DJみそしるとMCごはん
むぎ(猫)

 

ライジングサンは毎年みたいアーティストが、

たくさん出ていて、本当に豪華です。

 

夜明けを迎えるトリの、Dragon Ashはもちろん、

  • WANIMA
  • ELLEGARDEN
  • UVERworld
  • HEY-SMITH
  • キュウソネコカミ
  • ROTTENGRAFFTY
  • フレデリック
  • 打首獄門同好会

など、個人的に大好きなアーティストも楽しみです。

 

また、SUNSTAGEやEARTHTENT以外のステージも、

放送予定なので、ライジングサンの雰囲気が楽しめそうです。

ライジングサン2019を視聴する方法

 

ライジングサン2019を視聴する方法は、

スカパーの「スペースシャワーTV」になります。

 

スペースシャワーTVは、ライジングサンだけでなく、

  • ミュージックビデオ
  • アルバムチャート
  • アーティスト特集

など、音楽に関する、様々な番組を放送しています。

 

スペースシャワーTVは「初月完全無料」で、

最短30分で視聴可能になります。

 

スペースシャワーTVを「最安値」で契約する方法を、

記事にしてまとめたので、参考にしてみてください。

各アーティストのライブやミュージックビデオ特集、その他のジャンルの特集も豊富な「スペースシャワーTV」。 僕も大好きな番組で、ライブに行った後や行けなかった時も、スペースシャワーTVで視聴でき、とてもありがたい存在です。 そこで今回は、そんな大好きな番組である、スペースシャワーTVだけを一番安く視聴する方法について解説していこうと思います。 画像入りで解説するので、この記事をそのまま真似すれば、スペースシャワーTVだけを、一番安く視聴することができます。スペースシャワーTVだけを一番安く視聴...

 

スカパーは様々なチャンネルがあって、

複数のチャンネルを契約すると、

高額になってしまいます。

 

スペースシャワーTVだけの契約であれば、

「月額1,199円」で済むので、

記事では、そのやり方を解説しています。

スポンサードリンク

ライジングサン2019のまとめ

 

ライジングサンは、一晩中音楽を楽しめ、

アーティストの音楽とともに、

朝日を迎える、最高のフェスです。

 

様々なアーティストのコラボもあるし、

ライジングサンならではの光景もたくさんあります。

 

スペースシャワーTVで放送される、

ライジングサンは、毎年、

お客さんの様子も放送してくれます。

 

お客さんの感想とか聞いていると、

毎回、来年は絶対に行く!

という気持ちにさせてくれるフェスです。

 

ライジングサンは、スペースシャワーTVで独占放送されます。

各アーティストのライブやミュージックビデオ特集、その他のジャンルの特集も豊富な「スペースシャワーTV」。 僕も大好きな番組で、ライブに行った後や行けなかった時も、スペースシャワーTVで視聴でき、とてもありがたい存在です。 そこで今回は、そんな大好きな番組である、スペースシャワーTVだけを一番安く視聴する方法について解説していこうと思います。 画像入りで解説するので、この記事をそのまま真似すれば、スペースシャワーTVだけを、一番安く視聴することができます。スペースシャワーTVだけを一番安く視聴...

 

距離は遠くても、映像ではなく、

絶対にライジングサンに参加したい!!

 

音楽の記事一覧はこちらです。

[ad#co-29]
タイトルとURLをコピーしました