コパアメリカ2019の日本代表の放送予定はいつ?DAZNで視聴可能に!

DAZNでついに、日本代表の試合が視聴可能になります。

 

それは、日本が招待される形で参加する、

「コパアメリカ2019」です。

 

コパアメリカ2019は、

メッシ率いるアルゼンチン、

ハメスロドリゲスのコロンビアなど、

南米の強豪国が多数出場します。

 

南米のレベル高いサッカーに、

どれだけ日本が戦えるのか良い機会になりますし、

今から、開催がめちゃくちゃ楽しみです。

 

そこで、今回は、

コパアメリカ2019の日本代表の放送予定はいつ

についてまとめます。

 

さらに、コパアメリカ2019に参加する、

出場国や日本代表のメンバーもまとめていきます。

 

コパアメリカの視聴を考えている方は、

参考にしてみてください。

[ad#co-8]

コパアメリカ2019の放送はどこで視聴できる?

 

コパアメリカ2019の試合は、「DAZN」で独占放送されます。

 

地上波やBS、CSなどでの放送はなく、

コパアメリカ2019は、DAZNでの、

「全試合独占ライブ配信」となっています。

 

つまり、コパアメリカ2019の視聴をしたいのであれば、

DAZNとの契約が必須となります。

 

DAZNでは、コパアメリカだけではなく、

サッカーコンテンツとして、

[ad#co-30]

といった、Jリーグはもちろん、

ヨーロッパ各国のリーグ戦なども配信しています。

[ad#co-10]

コパアメリカ2019の出場国12カ国

 

コパアメリカ2019の出場国は、

招待国である「日本・カタール」を含む、「12カ国」です。

 

この12カ国が、A、B、Cのグループに別れて、

総当たり戦を行い、

  • 各グループの1位、2位の計6チーム→決勝トーナメント
  • 各グループの3位の計3チーム→3チームの総当たり戦で1位と2位が決勝トーナメント

というルールになっています。

 

コパアメリカ2019に出場する国と、グループは以下の通りです。

グループA

 

  1. ブラジル(開催国)
  2. ボリビア
  3. ベネズエラ
  4. ペルー

グループB

 

  1. アルゼンチン
  2. コロンビア
  3. パラグアイ
  4. カタール

グループC

 

  1. ウルグアイ
  2. チリ
  3. 日本
  4. エクアドル

 

日本代表は、コパアメリカ2019で、

グループCに入っています。

 

グループCは、強豪国が揃っていますが、

日本代表としては、決勝トーナメントに勝ち抜けるために、

できれば、グループCの1位か2位…、

最低でも「3位以上」を狙いたいところです。

コパアメリカ2019の日本代表の放送予定

 

コパアメリカ2019の日本代表の放送予定は、

  1. 「2019年6月18日(火)8時〜」 日本 VS チリ
  2. 「2019年6月21日(金)8時〜」 日本 VS ウルグアイ
  3. 「2019年6月25日(火)8時〜」 日本 VS エクアドル

となっています。

 

コパアメリカ2019の日本代表の日程は、

平日で早朝なので、視聴が難しいかもしれませんが、

DAZNであれば、見逃し配信もありますし、

スマホやタブレットで、どこでも視聴が可能です。

[ad#co-10]

コパアメリカ2019日本代表のメンバー

 

コパアメリカ2019の日本代表のメンバーですが、

「2019年5月24日(金)14時〜」発表されました。

 

メンバーは以下の通り。(☆はキリンチャレンジカップにも選出されたメンバー)

GK

 

  • 川島永嗣(ストラスブール/フランス)

  • 小島亨介(大分トリニータ)

  • 大迫敬介(サンフレッチェ広島)

DF

 

  • 植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー)

  • 板倉滉(フローニンゲン/オランダ)

  • 岩田智輝(大分トリニータ)

  • 立田悠悟(清水エスパルス)

  • 原輝綺(サガン鳥栖)

  • 杉岡大暉(湘南ベルマーレ)

  • 菅大輝(北海道コンサドーレ札幌)

  • 冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)

MF

 

  • 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)

  • 中島翔哉(アル・ドゥハイル/カタール)

  • 中山雄太(ズヴォレ/オランダ)

  • 三好康児(横浜F・マリノス)

  • 伊藤達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)

  • 松本泰志(サンフレッチェ広島)

  • 渡辺皓太(東京ヴェルディ)

  • 安部裕葵(鹿島アントラーズ)

  • 久保建英(FC東京)

FW

 

  • 岡崎慎司(レスター・シティ/イングランド)

  • 前田大然(松本山雅FC

  • 上田綺世(法政大学)

 

注目は、バルセロナの下部組織カンテラにいて、

FC東京の「久保建英」です。

 

Jリーグでもスーパープレーを連発しています。

 

その後、久保建英選手は、

レアルマドリードへの移籍が発表されています。

 

日本代表と強豪国を見てて思ったのは、

若手の代表入りが、日本には足りないと思っていたので、

まだ18歳の久保建英選手が、

日本代表入りしたのは、驚きでもあり嬉しいです。

 

  • チリ
  • ウルグアイ
  • エクアドル

といった、強豪国と戦える貴重なチャンスなので、

ワールドカップを見据えて、経験を積んでほしいところです。

コパアメリカ2019の試合予定

 

コパアメリカ2019の試合予定は、

現在のところ以下のようになっています。

(分かり次第、この記事で追記予定)

 

DAZNでは全試合独占ライブ配信されますが、

現時点での、配信予定主要試合は以下の通り。

  • ブラジル vs ボリビア「6月15日(土)9:30~」
  • アルゼンチン vs コロンビア「6月16日(日)7:00~」
  • 日本vsチリ「6月18日(火)8:00~」
  • ブラジル vs ベネズエラ「6月19日(水)9:30~」
  • アルゼンチン vs パラグアイ「6月20日(木)9:30~」
  • 日本vsウルグアイ「6月21日(金)8:00~」
  • ペルー vs ブラジル「6月23日(日)4:00~」
  • カタール vs アルゼンチン「6月24日(月)4:00~」
  • 日本vsエクアドル「6月25日(火)8:00~」

 

準決勝

  • 7月3日(水)9:30~
  • 7月4日(木)9:30~

 

決勝

  • 7月8日(月)5:00~

 

コパアメリカ2019の試合日程は、

深夜だったり早朝なので、視聴が難しいかもしれませんが、

DAZNであれば、見逃し配信もありますし、

スマホやタブレットでどこでも視聴が可能です。

[ad#co-10] [ad#co-9]

コパアメリカ2019の放送のまとめ

 

DAZNでのサッカーコンテンツは、

[ad#co-30]

と各国リーグ戦やカップ戦、CLやELまで視聴できますが、

ついに、日本代表が出場する、コパアメリカ2019も視聴できます。

 

DAZN1つで、視聴できるサッカーが多いのはもちろん、

日本のプロ野球やアメリカメジャーリーグ、

テニスやバレー、バスケも視聴できます。

 

スポーツ見るならDAZNになっているので、

もし、まだDAZNの契約をしていないのであれば、

かなりもったいないので、ぜひこの機会に検討してみてください。

[ad#co-10]

コパアメリカ2019でのサッカー日本代表の活躍、

期待しています!

 

DAZNの記事はこちらです。

[ad#co-1] [ad#co-16]
DAZNは初回「1ヶ月間完全無料」でノーリスクでお試し!
【初回1ヶ月無料】(公式)DAZNの詳細はこちらをクリック
DAZNは初回「1ヶ月間完全無料」でノーリスクでお試し!
【初回1ヶ月無料】(公式)DAZNの詳細はこちらをクリック
タイトルとURLをコピーしました