AIRJAM 2012のアンコール放送が決定!AIRJAM開催前に見逃すな

いやー決定しましたよ。

この記事で書いた前回のAIRJAMの放送が!

今現在、僕はAIRJAM2016のチケットがありません。 一般発売では、第3希望まできっちり書いて、申し込んだのですが結果は落選…。 その時のショックは計り知れないものがありました。 僕としては何としてでも、AIRJAMに参戦したかったので、AIRJAMの公式サイトをチェックする日々…。 すると願いが通じたのか、AIRJAMの追加チケットの発表がありました。 詳細は記事に書いてあるのですが、若干名の販売だったのですが第1希望に、「アリーナ指定席」だけを希望して申し込みをしました。 そして、2016年10月1...

 

僕が予想していたとおり、

AIRJAM2016の開催前に、

前回開催のAIRJAM2012の放送が決定しました。

 

この情報を見た時、

僕としてはめちゃくちゃドキドキしたわけです。

 

この映像を見れば、

言葉よりも一瞬で伝わると思います。

 

もうこの映像を見ただけでゾクゾクしちゃうわけです。

「あぁ~ハイスタやっぱすげぇや!」って。

 

この動画の通り、

ハイスタのAIRJAM2012の映像は、

Amazonでも販売されています。

 

ですが、AIRJAM2012の全体…。

ハイスタも含めてLIVEの雰囲気や、

他のアーティストの映像を見ようと思ったら、

なかなか、ないわけですよ。

 

AIRJAMが開催された2012年や2011年は、

僕は埼玉に住んでいましたが、

ただの社畜で、うつ病になって心を病んでいた年です。

 

正直、毎日を生きるのが精一杯で、

音楽に対するモチベーションは皆無でした。

 

でも、今となっては、

自分の力で生きているし、

それなりに自由な時間があります。

 

だからこそ、僕が知ることのなかった、

AIRJAM2012の映像は見たかったんです。

 

そこで今回は待ちに待った、

AIRJAM2012のアンコール放送

詳細について書いていこうと思います。

 

AIRJAMに参加される方はもちろん。

公式リセールサービスに申し込んで、

まだチケットを持っていなくても、

予習で見ておくと、かなり参考になると思います。

スポンサードリンク

AIRJAM2016開催記念!AIRJAM 2012 LIVE SPECIAL

 

ついに決定したAIRJAM2012の放送ですが、

  • 【Day1】11/27(日)17:00~19:00
  • 【Day2】11/27(日)19:00~21:00

と両日ともにたっぷり2時間ずつ放送されます。

 

追記:AbemaTVでも放送が決定しました。

「SPACE SHOWER MUSIC CASTチャンネル」での放送です。

 

放送時間は以下の通り。

  • 初回放送日時:12/17(土)20:00~24:00
  • リピート放送日時:12/22(木)21:00~25:00

 

AbemaTVは無料なのでお見逃しなく!

 

2012年に東北宮城で開催され、

ハイスタが東北への思いを込めて開催した、

AIRJAM2012のアンコール放送です。

 

どんなアーティストが出演したか、

両日とも調べてみました。

AIRJAM 2012 Day1

 

1日目に出演したアーティストは、

我らがHi-STANDARD。

 

MONGOL800。

 

ハイスタとモンパチがAIRJAMで共演していたなんて、

めちゃくちゃ見た過ぎます!

 

DRAGON ASH

 

他にも、

  • HUSKING BEE
  • マキシマム ザ ホルモン
  • dustbox
  • AA=
  • FRONTIER BACKYARD
  • MIGHTY CROWN
  • SION & The Cat Scratch Combo

などのアーティストが出演しています。

 

個人的には、昔のAIRJAMにも出演していた、

HUSKING BEEがめちゃくちゃ見たい!

 

他にも、マキシマム ザ ホルモンや、

dustboxが、あのAIRJAMで、

どんなLIVEをしたのか気になります!

AIRJAM 2012 Day2

 

Hi-STANDARD。

ハイスタ2日間、両日とも出演したんですね!

 

これはやべぇな!

どんなセットリストだったか気になる!!

 

1日目でハイスタの映像を紹介したので、

2012年当時はまだ発売されていなかったけど、

2016年10月にゲリラ的に発売されて、

驚異の売上を上げた、最新曲を載せておきます。

 

このハイスタの新曲、

「ANOTHER STARTING LINE」は、歌詞がいいのです。

 

僕の勝手な個人的な感想ですが、

この曲はハイスタの本当のスタートを歌った曲だと思っています。

 

ハイスタも過去色々合ったけど、

3人で一緒にまたスタートラインから始めようという思いを、

歌詞にしたのではないのかなーっと。

 

まぁ、僕の勝手な感想ですが。

 

この曲は、AIRJAM2016でも演奏してくれると思うので、

かなーり楽しみにしています。

 

おっとAIRJAM2012の出演者に戻ります(笑)

 

ハイスタとは色々あって、縁の深い、BRAHMAN。

 

僕が高校生だった約15年前に、

文化祭でコピーしたバンドです。

 

ライブパフォーマンスがかっこよすぎて、

AIRJAMでどんなパフォーマンスをしたか、

めちゃくちゃ楽しみです。

 

京都大作戦も主催する、10-FEET

 

他にも、

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • RIZE
  • KEMURI
  • MEANING
  • RADIOTS
  • SLANG
  • THA BLUE HERB

などのアーティストが出演しています。

 

AIRJAM2012の2日間ともに、

豪華アーティストで、

しかもハイスタ2日間とかヤバすぎます!

AIRJAM2012の視聴方法

 

AIRJAM2012を視聴するには、

スペースシャワーTVを契約する必要があります。

 

スペースシャワーTVを見るためには、

一番安く視聴できるスカパーがオススメです。

 

詳しくは過去記事に、

スペースシャワーTVの視聴方法の比較で、

どれが簡単に導入できて安くできるかを、

詳細に書いています。

「スペースシャワーTVを見るには、どうしたらいいですか?」という質問を数多くいただきました。 どうしても…、行きたかったライブに、仮に行けなかったとしても、そして運良く行けたとしても、映像でも、見れるものなら絶対見たい!! そこで今回は、スペースシャワーTVを見るには?いくつかの方法があるのですが、それぞれを比較し、どれが一番よいか検証してみました。 どれを選ぶかで、スペースシャワーTVを録画できたり、安い値段で見れたりするので必見です。スペースシャワーTVを見る方法 スペースシャワーT...

 

参考にしてみてください。

スポンサードリンク

AIRJAM 2012のアンコール放送が決定のまとめ

 

以前書いた記事の通り、

スペースシャワーTVがAIRJAMの後援になっているので、

予想していたとおり、前回AIRJAMの、

AIRJAM2012の放送が決定しました。

今現在、僕はAIRJAM2016のチケットがありません。 一般発売では、第3希望まできっちり書いて、申し込んだのですが結果は落選…。 その時のショックは計り知れないものがありました。 僕としては何としてでも、AIRJAMに参戦したかったので、AIRJAMの公式サイトをチェックする日々…。 すると願いが通じたのか、AIRJAMの追加チケットの発表がありました。 詳細は記事に書いてあるのですが、若干名の販売だったのですが第1希望に、「アリーナ指定席」だけを希望して申し込みをしました。 そして、2016年10月1...

 

ということは、今年開催される、

AIRJAM2016の放送も、

やはりスペースシャワーTVで放送されると思います。

 

僕は現時点で、AIRJAM2016のチケットを持っていません。

 

AIRJAM2016に行くにしろ、

最悪、行けないにしろ、

せめてAIRJAM2016のLIVEは絶対に見たいと思っています。

 

こういう僕にとって、

スペースシャワーTVは本当にありがたい存在です。

 

スペースシャワーTVを「最安値」で契約する場合は、

過去の記事を参考にしてみてください。

 

画像つきで詳しく解説しています。

各アーティストのライブやミュージックビデオ特集、その他のジャンルの特集も豊富な「スペースシャワーTV」。 僕も大好きな番組で、ライブに行った後や行けなかった時も、スペースシャワーTVで視聴でき、とてもありがたい存在です。 そこで今回は、そんな大好きな番組である、スペースシャワーTVだけを一番安く視聴する方法について解説していこうと思います。 画像入りで解説するので、この記事をそのまま真似すれば、スペースシャワーTVだけを、一番安く視聴することができます。スペースシャワーTVだけを一番安く視聴...

 

AIRJAM2016の開催も、

いよいよ間近ですね。

 

僕としては、チケットを手に入れて絶対に行きたいけれど、

もし行けなくても、スペースシャワーTVで、

AIRJAM2016のLIVEを楽しもうと思います。

[ad#co-7]

音楽の記事一覧はこちらです。

[ad#co-29]


タイトルとURLをコピーしました