僕はメロコアと呼ばれる音楽が大好きです。
特に中学時代は、アメリカのバンド…
グリーンデイにはまり、その流れで、
日本のバンドが本場アメリカで活動していると聞きました。

「本場、アメリカで活動する日本人バンドって何だ?」
こう思い知ったのが、Hi-STANDARD。
つまりハイスタです。
それから日本のメロコア文化も好きになり、
中学2年生の頃にはベースを買ってもらい毎日練習したりしていました。
ハイスタの難波さんを真似して、
3ピースでバンド組んでベース弾きながらヴォーカルもして、
地元の祭りやコンテストなどに出場したりしていました。
高校時代は文化祭でBRAHMANのコピー。
大学時代はモンパチのコピーをしてどっぷりバンドをやっていました。
今回、僕の日本メロコアの起源ハイスタが主催で、
あの伝説のライブAIRJAMを福岡でやるというのを聞いて、
すぐに調べて、その数秒後にはチケットを買ってしまったという(笑)
そこでAIRJAM2016のチケットを実際に買ったので、
フェスの内容や出演者、チケットの種類や買い方などを記事にしていきます。
もうすでに申し込みは始まっているので、
もし行くのだったらこの記事を読んですぐに申し込むべき!
スポンサードリンク
AIRJAM2016の出演者は?
AIRJAM2016の出演者は現時点の発表でも楽しみなメンツが揃っています。

僕の大好きな主催者であるハイスタ、BRAHMAN、10FEETなどを始め、
最近、人気になっているワンオク、オオカミたちも出演します。
ハイスタ時代を知っている僕らの世代からすれば、
昔、AIRJAMを彩ったハスキンとかリーチとか、
バックドロップボムとかいないのは寂しいですけど、
新旧バランスよく揃っていてこれはこれでありかなと思います。
詳しい出演者はこの動画を見れば一発で分かるのでどうぞ。
AIRJAM2016の開催日とスケジュール
AIRJAM2016は、2016年12月23日(金・祝)に、
福岡ヤフオク!ドームで開催されます。
AIRJAMの西日本開催は初です。
僕は、真冬でクリスマスイブ前だったので少し迷いましたが、
同じ九州での開催だったので5分後には行こうと決心していました(笑)
1日の流れは今のところこんなスケジュールになっています。
- リストバンド交換 8:00
- 開場 10:00
- 開演 12:00
- 終演予定21:00
連休中でクリスマス前にあるのでホテルの競争率も高いと思います。
また、AIRJAM2016も21時まで1日みっちりあるので、
もしチケット取れたらすぐにホテル押さえるべしですね。
AIRJAM2016のチケット一般抽選受付は?
僕は知らなかったのですが、
AIRJAM2016のチケットの先行チケットは、
既に終了しています。
気づいた時には既に終わっていて残念だったのですが、
まだ一般抽選受付があります。
AIRJAM2016のチケットの一般抽選受付は、
「2016年7月15日(金)12時~7月24日(日)23時59分まで」です。
先着順ではなく「抽選」で、
当選した場合チケットを買うことができます。
また、電話や店頭での販売は無くWEB申し込みだけです。
申し込みの際、1人最高4枚まで申し込む事ができます。
AIRJAM2016のチケットの販売方法
AIRJAM2016のチケットの販売方法は、
転売防止の為にいつもと違うようです。
- お申込時にその時点でのご同行者を決める
- ご同行者様のお名前・電話番号をご入力いただく
このような点が記載されていました。
基本的に、登録した「電話番号」スマホで、
チケットをダウンロードするという形になります。

転売防止の為に、登録した電話番号以外のスマホでは、
ダウンロードできないようです。
また、もしいけなくなった場合は、
AIRJAM2016公式リセールサービスもあるようです。

手数料分が余計にかかったりするかもしれませんが、
今までは急用でいけなくなった場合…。
ヤフオクなどで安く売らざるを得なかったりしたので、
このようなサービスがあるのは安心できますね。
今回の転売防止の取り組みは個人的にとても安心できます。
AIRJAM2016のチケットの座席表と種類
AIRJAM2016のチケットは全部で4種類あります。
料金はどの席でも「税込み8800円」です。
僕も中学時代からハイスタを知っていますが、
あれから20年近く経っているのでファンも、
ファミリー層が多くなっていると思います。
今回のAIRJAM2016はそういった、
ファミリー層でも楽しめるような席が用意されていました。

【A】アリーナスタンディング
ステージ真ん前のスタンディング席です。
となっています。
僕も少し前なら、絶対にここを選んでいました。
1番ステージに近いし熱量も半端じゃないし、楽しいし、
モッシュとかダイブしまくっていましたから(笑)
でも、ちょっと今の年齢だときついので、
ここは第2希望くらいかなw
【B】アリーナ指定席
ここはスタンディングアリーナ席の少し後ろです。
です。
ステージ真ん前はきついけど、
ここならある程度、指定席でゆっくり楽しめるなぁっと。
なので、僕の第1希望はここだったりします。
【C】スタンド指定席
本当にゆっくり見たい場合はここですね。
野球観戦と同じ位置で鑑賞します。
となっています。
ゆっくり見れそうなので僕はここは第3希望です。
【D】ファミリー指定席
この席は完全にファミリー向けの席です。
家族でAIRJAM2016に行くならこの席が1番いいです。
- 年齢制限なし
- アリーナエリア入場不可
- 大人1名につき未就学児童1名まで無料(席が必要な場合別)
- 大人は必ず着席してご鑑賞
- 小学生以下のお子様は必ず保護者と一緒にご購入・ご入場
です。
この席は、
ファミリー指定席は小さなお子様が大人が立つことによって、
見えなくなってしまわないように設けたエリアとなります。
周りの小さなお子様にご配慮いただきながらご鑑賞ください。
と記載されていました。
ハイスタの思いやりというか優しさというか、
ファミリーでも楽しんでいいだぜっというのが伝わってきます。
昔のガンガンライブハウスでやってた時には考えられないです。
ハイスタのメンバーも年を取ったし、
僕らファンも年を取ったので、家族を持っている場合も多いです。
このような席はファンには嬉しいですね。
あと、ステージ真ん前のアリーナ席や、
普通に野球観戦する場所でも、どの席でも同じ料金なのが、
「なんかハイスタらしいな」と個人的に思いました。
AIRJAM2016のチケットを実際に申し込んでみた
ということでAIRJAM2016が福岡であると聞いてから、
5分後にはチケットの抽選に申し込んでいました(笑)
AIRJAM2016のチケットの、
一般抽選受付の申し込みは、専用サイトからです。

次にファミリー席かそれ以外かを選んでクリックします。

自分が希望するチケットの種類を第3希望まで指定します。
僕はアリーナ指定席を第1希望にしました。

すると支払情報の確認になります。
セブンイレブン決済か、
イーコンテクスト決済が選べるのですが、
nanaco支払いができるので断然、セブンイレブン決済がオススメです。

nanacoにチャージしてクレジットカードのポイントをさらにゲット!税金も払える最強電子マネー
電子マネーって知っていますか?電子マネーとは事前にお金をチャージして使うのですが、使う時にクレジットカードのようにサインは要らないし、端末にかざすだけなのでレジでの買い物がスマートにできます。 有名な電子マネーだと、Edyや交通系電子マネーのSuica、イオンなどで使えるWAONなどがあります。その中でも特にオススメなのがnanacoです。 なぜ、nanacoがオススメかというと、nanacoにチャージしてクレジットカードのポイントをさらにゲットできるからです。 他の電子マネーも、クレジットカードでチャージし...
通常はクレジットカードで、支払えないものでも、
nanacoを使えばクレジットカードのポイントが貯まるのでお得です。

スマホチケットか紙チケットか選択できるのですが、
紙チケットの場合、配送料が高くつくのでスマホチケットをオススメします。
急用で、AIRJAM2016にいけなくなった場合に使える、
リセールサービスが公演直前まで使えるので、
安くて便利なスマホチケットがいいかと思います。

後は、名前や住所、電話番号を記入します。
スマホチケットの場合は電話番号が重要になるので間違えないようにしてください。

申し込み内容の確認画面になるので、
間違いがないか確認し、当選した場合の金額等を確認します。

スマホチケットの場合で、
- チケット代金8800円
- 決済手数料216円
- システム利用料514円
- スマートフォンチケット利用料162円
の「合計9692円」でした。
紙の場合はさらに500円近く高くなるので、
スマホチケットがいいですね。
最後にこの画面が出たら申し込み完了です。

当選結果は「2016年7月30日(土)を予定」しています。
当選日まで楽しみに待ちましょう。
スポンサードリンク
AIRJAM2016のチケットのまとめ
今回AIRJAM2016が開催と聞いて…
しかも西日本初開催で福岡であると聞いてから、
わずか5分後にはチケットを申し込んでいました。
チケットの席も全ての席がスタンディング席ではなく、
ファミリー席や指定席まであって、
ハイスタの思いを感じることができました。
また、全部同じ料金なのも彼ららしいなと。
もしAIRJAM2016のチケットに当選したら、
僕にとって今年の年末を飾るめちゃくちゃ楽しみなフェスです。
AIRJAM2016のチケットが当選するかは発表日まで分からないけれど、
もし当選したら思いっきり楽しんでこようと思います。
AIRJAMの記事一覧はこちらです。
【参考】このブログのAIRJAM関連全記事はこちらをクリック

AIR JAM 2016の感想とセットリスト!アリーナ指定席から見た伝説の1日
2016年12月23日。AIRJAM2016に行ってきました。 この日のために、今年の7月から、チケットを何回も申し込んだり、レッドブルを何本も飲んだり、何回も挑戦したのにも関わらず、落選してショックを受け、「まだどうせ落選するだろう…」なんて半ば諦めつつ、最後の公式リセールに申し込みました。 すると、願いが通じたのか…見事に当選! この時はめちゃくちゃ嬉しかったです。まさか、当選できるとは思わなかった。夢かと思って何度もほっぺつねったし(笑) その後、電子チケットを入手するために、スマホアプリをダ...

AIR JAM 2016がスペースシャワーTVで初放送!期間限定でプレゼントも!
AIRJAM2016の開催まで、1週間を切りましたが、嬉しいニュースを発見しました。 以前書いたこの記事でも、AIRJAM2016の放送は、スペースシャワーTVで放送があると予想しましたが… 予想通り、来年の2月に、AIR JAM 2016のスペースシャワーTVでの初放送が決定しました。 まだAIRJAM2016自体は開催前ですが、自分が今から行く、LIVEの放送が決まるのは嬉しいものです。 しかも、期間限定ではありますが、AIRJAMが放送される、スペースシャワーTVと契約することで、AIRJAM2016とスペースシャワーTVの、オリジナルステッ...

AIR JAM 2016のタイムテーブルが決定!2ステージ制で全て見れる
以前、AIRJAM2016のチケットに落選し続け、AIRJAM公式リセールで、ようやく念願のチケットに当選したことを記事にしました。 当選してAIRJAMに行くことが決定したので、ヤフオクドームのこととか、福岡の気温とか調べたり、どういう服装で行こうかとか、いろいろ考えていたのですが…。 たまたま今日、AIRJAMの公式サイトをチェックしてみると、AIR JAM 2016のタイムテーブルが発表されていました! そういや、もう来週の金曜日ですもんね。AIRJAM2016。 そこで今回は、完全に自分的メモで、僕なりに公式サイトより...
- AIRJAM2016の電子チケット「tixeebox」。他のフェスやライブでも参考に!

AIR JAM 2016のチケットの引取方法は?スマホチケットで入場するまでを調べてみた
前回、AIRJAM2016のチケットに、ようやく当選した記事を書きました。 当選を知ったときから、かなり大興奮していて、AIRJAM当日が、めちゃくちゃ楽しみです。 まさか、チケットに当選できるなんて、思ってもいなかった(笑) だから、チケットの引取方法なんて、気にもしなかったのですが、AIRJAMに行けることが確定したので、AIR JAM 2016のチケットの引取方法について調べてみました。 いろいろ調べると、AIRJAMの当日までにやっておくべきことが、意外にたくさんあり、公式サイトの説明が少し分かりづらかったの...
- AIRJAM2016のチケットが当選した時の話。やっと取れた…。

AIR JAM 2016のチケットが当選!確率をあげるために僕がやったこと
今まで、何度も申し込んで…、レッドブルも頑張って飲んで、それでも当選しなかったAIRJAM2016のチケット。 僕はAIRJAMのチケットがどうしても欲しくて、一般発売から申し込みをしてきて、落選し続けること3回…。 前回最後のチャンスである、AIRJAMの公式リセールサービスに申し込んだことを記事にしました。 1次受付が始まったその日に申し込んだのですが、また「落選」の2文字を見るのが怖くて、当選結果の発表をまったく気にせず過ごすようにしていました(笑) だって、今まで3連敗してきて、何度もショックを味...
- AIRJAM2016のDVD発売について予想してみた

AIRJAM 2016のDVDの発売はいつ?過去の発売日から予想してみた
今から約一ヶ月前、福岡…。伝説のライブAIRJAM2016に参加していました。 ライブ当日の感想はガッツリ記事にしています。 もうあの日から1ヶ月経つのですが、あれから、何度もハイスタのライブ映像を見返して、AIRJAM2016の感動にひたっています。 開催されたAIRJAM2016のDVDでも見て、あの時の感動を再び!と思ったのですが、まだ何の発表もなく、まだ時間がかかりそう…です。 そこで、今回は、過去のAIRJAMの開催日とDVD発売日から、AIRJAM 2016のDVDの発売はいつ?になるか、予想してみました。 過去のAIRJ...
- AIRJAMの服装と持ち物。冬のフェスでも最小限が1番!

AIRJAM2016の服装と持ち物はこれに決定!飲食物や持ち込み禁止物も調べてみた
AIRJAM2016の開催まで、あと3日。 最近やっていることは、当日のタイムテーブルをチェックしてみたり…。 会場である、福岡ヤフオクドームの、開演の12時までに間に合う、地下鉄やバスの時間をチェックしたりする毎日です。 AIRJAM開催までの、準備はある程度済んだのですが、肝心なこと忘れてました(笑) それは、当日の服装や荷物です。 AIRJAMも12時から21時までと、9時間あるライブで、動きの激しいライブなので、のども渇くだろうし、お腹も減ると思います。 そこで今回は、AIRJAM本番間近ということ...

AIRJAM 2012のアンコール放送が決定!AIRJAM開催前に見逃すな
いやー決定しましたよ。この記事で書いた前回のAIRJAMの放送が! 僕が予想していたとおり、AIRJAM2016の開催前に、前回開催のAIRJAM2012の放送が決定しました。 この情報を見た時、僕としてはめちゃくちゃドキドキしたわけです。 この映像を見れば、言葉よりも一瞬で伝わると思います。 もうこの映像を見ただけでゾクゾクしちゃうわけです。「あぁ~ハイスタやっぱすげぇや!」って。 この動画の通り、ハイスタのAIRJAM2012の映像は、Amazonでも販売されています。 ですが、AIRJAM2012の全体…。ハイスタ...
音楽の記事一覧はこちらです。
【参考】このブログの音楽関連全記事はこちらをクリック
音楽関連記事ピックアップ記事
- 「2020年8月19日(水)24時15分〜」WANIMAのS2Oのリリパライブ!WANIMAのツアーも、コロナで中止…こんな時はせめて映像でWANIMAロス解消!

WANIMAのS2OのリリパライブがWOWOWで放送!最安値で見る方法は?
2019年7月15日に開催された、WANIMAのS2Oのリリパライブが、WOWOWで放送されます! 「WANIMA Good Job!! Release PARTY」は、 札幌 天草 幕張の3つで開催されましたが、今回、放送されるのは「幕張編」です。 放送される内容の予告映像を見ましたが、「世界一、ずぶ濡れになる音楽フェス」と言われている、S2Oなので、WANIMAとのコラボで凄いことになっていました。 「カオス!!ギネス!?日本初!!」という、副題がついていますが、実際にライブに行かれた方に聞くと、最前線は、水浸しで、超楽しかったみたいです。 まじで、...
- WANIMAエビバデツアー福岡!最前線!サイコー…!

WANIMAのライブが福岡で!エビバデツアー2DAYSのセトリと感想
2017年の年末のNHKの紅白に出場し、2018年1月に、メジャーデビューを果たし、アリーナツアーを次々と成功させ、どんどん大きくなっていくWANIMA…。 エビバデツアーファイナルでは、7万人のドームでのライブも予定されています。 僕は、AIRJAM2016が行われた福岡で、初めてWANIMAを見て以来、大好きなアーティストになっています。 僕が、WANIMAに初めて会った福岡で、今度は、メジャーデビューし、アリーナツアーを5月の連休の、GWに2日間やる…と、さらに、大きくなったWANIMAのライブに行ってきました。 そこで今...
- AIRJAM2016の感想。クリスマスに開催!それは最高の1日だった…。

AIR JAM 2016の感想とセットリスト!アリーナ指定席から見た伝説の1日
2016年12月23日。AIRJAM2016に行ってきました。 この日のために、今年の7月から、チケットを何回も申し込んだり、レッドブルを何本も飲んだり、何回も挑戦したのにも関わらず、落選してショックを受け、「まだどうせ落選するだろう…」なんて半ば諦めつつ、最後の公式リセールに申し込みました。 すると、願いが通じたのか…見事に当選! この時はめちゃくちゃ嬉しかったです。まさか、当選できるとは思わなかった。夢かと思って何度もほっぺつねったし(笑) その後、電子チケットを入手するために、スマホアプリをダ...
- WANIMAワンチャンスナイト400人規模ライブハウスの感想

WANIMAのライブが宮崎で!1CHANCE NIGHTに行ってきた!
様々なフェスに、引っ張りだこのWANIMA。 そんな大人気のWANIMAが、ライブハウスで、しかも、地元宮崎でライブをするという、情報を知り、万全の準備をして、WANIMAのチケットを一般でゲットしました。 やっとの思いで、チケットをゲットして大喜びして…、その後、2017年10月3日(火)。超ド平日。 ついに行ってきました。WANIMAのライブ。しかも…最高に楽しいライブハウスで! 今回は、WANIMAのライブが宮崎で開催されたので、当日の感想やセトリ、さらには、グッズ販売について書いていこうと思います。 WANI...

WANIMAの宮崎のライブチケットを一般でゲット!僕がやった事前にやるべきこと
2016年にクリスマス前日、福岡で行われたハイスタ主催の、AIRJAM2016。 何度もチケットに落選したものの、開催直前のリセールで当選し、奇跡的に伝説のフェスである、AIRJAMに参加することができました。 当日は指定席で後ろの席だったものの、生でハイスタのライブを見ることができ、一生の思い出になりました。 このAIRJAM2016でトップバッターだったのがWANIMAです。 ライブを観て、彼らのことが大好きになったのですが、ある日、Twitterを何気なく見ていたら、このような書き込みが…。wanima宮崎外れたー— ま...
- 宮崎の夏の音楽フェス!2017年は「MAN WITH A MISSION」!フォーリミ!

ジャムナイト2017の感想とセットリスト!宮崎の野外フェスで過去最高の1日だった
ジャムナイト2017は過去最高でした! 僕はジャムナイト自体、過去5回くらい行っているのですが、2017年のジャムナイトは、今までで1番楽しかったです。 毎年、ジャムナイトの時期は、台風の季節で雨も多いのですが、ジャムナイト2017では、予報では、夕方に一時雨だったものの、雨は降らず晴天で、夏フェスにふさわしい天候でした。 今回は、最高に楽しかった、ジャムナイト2017の感想とセットリストと、1日を振り返っていきます。 ジャムナイトに参加するにあたって、持ち物とか服装、さらには注意点など、僕の経...
- ジャムナイトのチケット入手方法とタイムテーブルなどまとめ

ジャムナイト2020のタイムテーブルや終了時間は?宮崎の夏の大型イベント
有名ミュージシャンのツアーなどで、九州地方を周る時に、福岡→熊本→鹿児島…という、いつもハブられる宮崎ですが…(汗) そんな宮崎にも、結構、有名なアーティストが来てくれる、夏フェスがあります。 それが、ジャムナイトです。 宮崎在住の僕は、このジャムナイトに、近場で旅費などが必要ないので、よく参加しています。 ジャムナイトは正確には、2018から日程が代わり、 1日目のジュークナイト(j-rock&pop) 2日目のジャズナイト(jazz)の2つを合わせた総称なのですが、この記事では、ジュークナイトの事を、...

10-FEETのFinツアーが宮崎で!グッズや当日の流れを調べてみた
夏の超ビッグイベント、京都大作戦を主催している「10-FEET」。 毎年、7月に京都で開催され、豪華なアーティストも集結し、2日間で、「延べ4万人」とものすごいイベントです。 個人的には、2000年のAIRJAMで、活動休止になったハイスタの後、寂しくなってしまったシーンを、再び盛り上げて、今につないでくれたのが、10-FEETだと思っています。 4万人も来場する、大きなイベントを主催し、音楽シーンをつないでくれた、大好きで尊敬している、10-FEETが、僕のふるさと、宮崎でライブをしてくれます。 そこで、今回は、...
スポンサードリンク